2ntブログ

電波に乗ったハンサム兄貴

アスヒロの日記と落書きとお仕事情報のページです。 いらっしゃいませ~。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

11/22のツイートまとめ

asuhiro

RT @abemorioka: 今週の鉄血のオルフェンズおもしろかったですね(;^ω^)あべもりおか冬コ鉄血のオルフェンズミふみたん本絶賛遅れ中なので応援のふぁぼりつオナッシャス(^o^≡^o^) https://t.co/7E21Kz8LOP
11-22 21:35

淫夢用語は日常的な言葉すぎて漫画によく出てきちゃうんだよなぁ
11-22 21:28

RT @Kloah13: 「~だゾ」って、元々こんな感じのお姉さんが使う口調だったはずなのに、最近すっかり淫夢用語になってしまって辛い。 https://t.co/t4nxHmoQog
11-22 21:23

そろそろカフェイン入れてくぞ
11-22 21:06

RT @k_danjyou26: デレマスキャラデザの松尾祐輔さんが描いた杏ちゃんかわいい https://t.co/W0hdGC2ZTS
11-22 21:04

FC2ライブで 13時24分から 放送開始しました https://t.co/85WUtQnUiW #fc2live
11-22 13:24

また箱根で買った塩辛が食べたくなっちゃった…たしか山安だったかな?
11-22 13:12

イカの塩辛仕込み3日目、今日も混ぜるついでに一切れ食べる・・・ンマイ!もう十分な気がする(^p^)
11-22 13:04

RT @matangoke: 乳輪の大きさは、乳房の柔らかさの表現にも影響してきます。乳輪が大きく広がっているおっぱいは柔らかい感じ、乳輪が小さめのおっぱいは張りがある感じ、といった具合です。まあTVアニメではそこまでやってる時間はなかなか無いんですが。
11-22 12:57

お昼は牛肩肉ステーキ、お安いのだけど十分ンマイ。午後もがんばんべ。
11-22 12:55

≫ Read More

| 日記 | 03:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11/21のツイートまとめ

asuhiro

RT @miura_saburou: さっき、週明けは勤労感謝の日と知り「そもそも勤労感謝の日ってなんなの?仕事してるお父さんに感謝とかなの?それとも仕事そのものに感謝なの?仕事があってありがたい?勤労できる歓び?共産主義かよ!!」って話になった。
11-21 07:27

| 日記 | 03:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11/20のツイートまとめ

asuhiro

アスヒロ製イカの塩辛は、イカスミも何となく食えそうな内蔵も入ってるハードコア仕様だぜ。
11-20 23:03

一夜干しのイカの身と塩漬けしといたワタ、日本酒と味噌少々を混ぜあわせ、あとは一日一回「おいしくな~れ❤」と念じながらかき混ぜると3日くらいで塩辛っぽくなってくる。あぁ待ち遠しい。 https://t.co/3WhTI2lbMw
11-20 23:01

とんでもねぇ、アタシャ神様だよ!
11-20 22:56

RT @tsunakan111: 絵描きさんも物書きさんもこの言葉を枷にどんどん作品を増やしてもらいたい http://t.co/86Eta7tOT8
11-20 22:53

RT @jfsribbon: 【寄付のお願い】今週末から韓国に出張して、政府関係者や国会議員と意見交換を行ってきます。著作権の非親告罪問題と、非実在児童ポルノ禁止法制の問題について、実際の運用状況の問題を視察し、日本での議論に役立てたいと考えています。https://t.c
11-20 22:40

RT @itm_nlab: 「国立競技場の問題よりはるかに深刻」東京五輪の東京ビッグサイト利用について、日本展示会協会が代替案とともに署名求める特設サイト開設  - ねとらぼ https://t.co/YN6ivSf8n6 @itm_nlabから https://t.co/
11-20 22:34

25年もほぼ変わらないゲーム漫画描き続けるってのとんでもないことだよな、作家さんって同じことをし続けるのに抵抗があるモノだと思うし。
11-20 22:18

RT @kawahara_kikuko: 約100年にわたる映画の性的なシーン検閲の歴史 - GIGAZINE https://t.co/ZSbKMKoGfy
11-20 22:09

25年も連載してりゃ色々あるわな
11-20 22:06

コロコロアニキGET。マリオくんがリアルに重い・・・(;^ω^)
11-20 21:56

≫ Read More

| 日記 | 03:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11/19のツイートまとめ

asuhiro

ドラグスレイプ!リナ=インバースと化した先輩
11-19 22:16

黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの 時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに 闇に誓わん 我等が前に立ち塞がりし黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
11-19 22:14

RT @Midorinocha: スレイヤーズは知ってる知ってないじゃなくて、ドラグスレイブの詠唱が出来るか否か。
11-19 22:09

RT @KenAkamatsu: 来年来るであろう国連勧告の中から「漫画規制」の要素を削るか、最低でも「テーマによっては公の場でディベートする必要があろう。特に漫画やアニメといった面で。」という会見内容に即したレベルに抑えたい。マンガが犯罪を誘発するという科学的根拠が無いことは…
11-19 20:32

RT @d_obmas: 今度出る(11月の21日とかその付近)コミックバベル1月号に僕の描いた漫画を載せていただけるようです 鬼神様すけべ漫画27Pです 初商業漫画、気合入れて描きましたのでどうぞよろしくお願いしますー https://t.co/r9ivMu3NdC
11-19 20:15

RT @azumi_s: 灰燼と化せ冥界の賢者 七つの鍵持て開け地獄の門
11-19 20:04

メタラーになってから呪文の元ネタに気がついたタイプですwバスタード読み始めたの小学生だしね、しょーがないね。
11-19 20:03

カイザード・アルザード・キ・スク・ハンス・グロス・シルク…うろ覚えでもまだこれだけいけるぜ。
11-19 19:58

RT @kusuiaruta: スレイヤーズのドラグスレイブとBASTARDの七鍵守護神は暗記したくなる詠唱の二大巨頭
11-19 19:56

イカの腹かっさばいたらね、ニベリニアたんがいっぱいいたんだよね・・・。アニサキスと違ってあんま害のない虫だけど、あんだけいるとやっぱゾクリとするなぁ(;^ω^)
11-19 19:51

≫ Read More

| 日記 | 03:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11/18のツイートまとめ

asuhiro

RT @seeherpee: 給与明細開くたびに税金に対する怒りが湧いて頭がおかしくなりそうになるんですけど、北極のみんなにもわかりやすく説明すると、ホッケ3匹もらったのに「1匹は開きにするから」って取り上げられる!!!おれのホッケ!!!!!最初から2匹って言ってよ!!!!!お…
11-18 23:34

スリップノットでラスト30分の気合を入れるぞ人間なんてクソだぜ!
11-18 23:30

様子みてエレキバン貼っていこう。
11-18 23:09

だけど指は確実に疲れがたまるんで気がつくとほぼ力が入らなくなってしまうのじゃ(;^ω^)一休み一休み…
11-18 23:07

ペン入れの調子がいい感じだと眠くならなくっていいな、これが作業興奮って奴か。
11-18 23:06

30台半ばからのチャレンジいけるで!
11-18 22:50

RT @kga152: NHKヒストリアで尾形光琳やってるけど、ボンボンのニートが30代半ばで父を亡くし、収入がなくなったので仕方なくトレスから初めて絵師を目指し、画力を認められて40代で上京とか、なんかぐっと親しみがですね。
11-18 22:49

RT @yamadataro43: いよいよ始まりました【第188回】【山田太郎の #さんちゃんねる 】是非ご視聴ください。今日のテーマは「韓国の表現規制で数千人の逮捕者!?」【ニコ生】https://t.co/8YIcUoyyzr【UST】https://t.co/Wn5
11-18 22:06

RT @mad_yn: 「アーノルドとは兄弟みたいに撮影中ふざけていたぜ」と話していたヴァーノン・ウェルズの当時のオフショットがこちら。あまり楽しそうな表情に見えないのだが・・・w(シュワは楽しそう) #commando https://t.co/8deoBrZAhG
11-18 22:06

RT @YuukiNijino: 要注目の番組です→"スポーツマンガがアスリートに大きな影響を与え、競技の振興にも大きな役割を担ってきました。毎回、トップアスリートがお気に入りのマンガを挙げて、どんな影響を受けたのか、具体的なプレーがどう変わったのかを熱く語ります"https…
11-18 21:47

≫ Read More

| 日記 | 03:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT